AUTHENTIC JAPAN株式会社「ココヘリ」ブランドコンセプトムービー企画制作
2022. 04. 01
事例「ココヘリ」とは?
例年多発する山岳遭難事故。「一人でも多くの命を救う」その想いで2016年夏、会員制捜索ヘリサービス「ココヘリ」は誕生しました。会員さまのご理解と共感、そして関係各所のご尽力で、現在全国34都道府県の警察・消防とも連携。また有料会員数も42,000人を超え(2022年6月現在)、「ココヘリ」は安全登山の新常識になりつつあります。この事業に対する想いと命への願い、そして「待つ人がいるから必ず帰る」という想いに共感いただき、その想いの輪を拡げることを目的とした取り組みを開始。山を愛する人にとってはもはや必要不可欠でもある画期的なサービスです。
大切な「想い」を伝えていくためにファンであるお客様の協力と動画を活用
今回弊社ではココヘリのコンセプトムービー『「いってきます」と「おかえりなさい」の間に。』を企画・制作のご支援をさせていただきました。
ドラマティックなヘリ捜索シーン等「非日常」の映像は用いず、実際のココヘリ会員のご夫婦にご協力をいただき、山を愛する人々の「日常」にフォーカスすることで、ココヘリが単なる捜索ヘリサービスではなく「登る人」と「待つ人」の想いを繋ぐサービスであることを密着取材と映像で表現いたしました。動画と連動する形でSNS・誌面広告でも年間を通して同じテーマで「ココヘリフレンド」と命名させていただきお客様の体験を情報として発信しています。この取り組みが当たり前の日常への感謝と自然の脅威、あるべき「備え」について考える機会となることを心より願っています。
AUTHENTIC JAPAN株式会社「ココヘリ」コンセプトムービー『「いってきます」と「おかえりなさい」の間に。』